一人暮らしコスパ最強のご飯教えて欲しい

食べ物
スポンサーリンク
最新記事


1: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 16:59:16.38
何があるんや
4: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 16:59:41.75
パスタ茹でるのすら疲れる
もう弁当しかないんか
12: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:01:25.36
炊飯器に白菜敷き詰めた上にグラム100円の厚切り豚ロース乗せてウェイパー好みで乗せて早炊き
1食200円程度で腹いっぱいになるぞ
15: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:02:26.18
>>12
うまそ
13: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:01:32.84
やっぱ鍋やな
鍋のまま食えば洗い物も減らせるし洗剤とかの節約にもなるんやないか?
18: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:03:01.05
>>13
鍋デビューするか
カット野菜と鍋キューブだけでええか?
肉買うと高くなっちまう
16: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:02:26.99
冷凍うどんチンして
めんつゆぶっかけ揚げ玉刻み海苔卵ドバー
19: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:03:16.42
炊飯器と米と炊き込みご飯の素あるならとりあえず炊け
29: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:05:23.24
>>19
炊き込みご飯何がおすすめ?
47: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:09:16.29
>>29
五目ごはんとか鶏釜飯とかは安定して美味いやろ
春になったらたけのこご飯やな
20: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:03:24.22
冷凍チャーハン200円切った時に爆買いしとる☺
22: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:03:38.68
お茶漬け
25: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:03:59.01
なか卯
28: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:04:31.03
200円までの皿付きの冷凍スパゲテ
31: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:06:00.75
米だけは安定して安いからこれに勝るものはないと思ってる
32: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:06:22.79
パンにケチャップ・ベーコン・レタスやネギ・チーズのせて焼くだけなら簡単やろ
38: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:07:06.61
インスタントラーメンともやし買ってくれば
200円で二郎よりおいしくておなかいっぱいだし
41: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:07:55.23
鶏肉と低温調理器が最強や
筋トレしてるなら一石二鳥
42: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:08:33.79
冬場は安い野菜買って鍋でええんちゃう
暖かくなってきたら危ないからやめとけ
44: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:09:08.75
内臓ボロボロになりそうな食事だと
食事代は安くなっても病院代とかがかかってトータルではコスパ悪そう
46: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:09:14.75
コスト最強はカップラーメンや
48: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:09:23.24
白菜と肉の水炊き
49: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:09:48.55
耐熱皿にトマト缶とカレールー3かけ
そしてお好みの缶詰、鯖缶もええし焼き鳥缶でもええから一緒にいれてラップしてレンジ500wで4分程度

 

お手軽カレーや
二食分にはなるから大体一食当たり300円程度かな
これは麻雀プロがYouTubeで配信してたレシピ

50: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:09:52.52
一人暮らしで野菜とる方法ってあるんか?
ブロッコリーとかぼちゃ茹でてマヨネーズかけるくらいしか分からんぞ
56: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:11:38.38
>>50
鍋とか煮物とか作ったらええやん
肉じゃがとかカレーでもええぞ
51: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:10:12.07
最近極めたが
豆ご飯とか豆腐油揚げネギなめこの味噌汁
この二つあれば何も要らない
52: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:11:11.39
そらのり弁よ
53: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:11:26.09
鍋ものっていう人多いけど鍋とスープあたりは抑えとくとええとは思う
テキトーにあるものだけ入れて炊き上げれば一食完成で簡単やし
54: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:11:33.89
コールスローとかどうや大量に作れる上に簡単やぞ
58: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:12:51.31
割とマジで問題なのがタンパク質と野菜だろ
59: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:13:22.86
野菜炒めの味付け何使ってる?
66: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:15:51.50
>>59
塩コショウか味噌+甜麺醤
オイスター+豆板醤もいける
60: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:13:29.94
創味シャンタンは1キロ缶で買っておくとええかな
炒め物によしスープの素によしで料理が簡単になる
61: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:13:46.05
豚肉の塊は茹でて冷蔵しておくとかなり使い勝手良いぞ
63: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:15:06.88
冷凍パスタ+ブロッコリー
白菜1/4+豚バラ鍋
64: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:15:07.58
ご飯とお茶だけ炊いて・沸かして
おかずはスーパーとかで買うのがいいと思う
後片付けも楽だし長続きすると思うよ
65: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:15:37.99
適当な野菜と適当な肉と水炊飯器にぶち込んでコンソメと塩で味付けたらポトフできるで
67: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:17:41.25
モヤシやろ

引用元: 一人暮らしコスパ最強のご飯教えて欲しい

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました