1: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:24:53.29
楽天の田中将大投手(34)が今季のシーズン開幕戦となる3月30日の日本ハム戦(エスコンフィールド)で開幕投手を務めることが13日、分かった。石井一久監督(49)が報道陣に明らかにした。田中将にとって渡米前の2012年以来、11年ぶりの開幕投手。大きな注目を集める新球場でのオープニングゲームで大役を務める。
第3クール2日目、集まった報道陣の前で指揮官は「2023年は、オープニングゲームは田中将大でいこうなかと思います。将大に初戦を託してチームはスタートしますけど、チーム一丸となって頑張るために彼が第一歩を踏んでくれると思います」と表明した。キャンプ初日に「今年の一歩目と一勝目は託すからね」と伝えたそうで「責任感のある投手なので、しっかりと目の奥はすごく力強く返事をしてくれた」と振り返った。
岸や則本ら実績豊富なベテランが複数いる中、田中将を指名した理由については「1試合の平均イニングだったり、1年通しての総イニングだったり、数多くイニングを消化している投手だと思うので、信頼も含めて託しました」と説明した。なお、本拠地開幕戦となる4月4日の西武戦(楽天モバイル)は則本が先発することも合わせて発表された。
田中将にとって北海道は、駒大苫小牧時代の3年間を過ごした“第2の故郷”だ。まい夫人の故郷でもあり、22年5月3日の日本ハム戦で日本球界復帰後初めて札幌ドームで白星を挙げた際には「この地に対する思いがある」と話していた。北海道の野球ファンにとっても北の大地にゆかりが深いマー君は特別な選手。ビジターチームではあるが、特別なマウンドに上がるにはうってつけの存在といえる。
2: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:25:03.35
4: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:25:28.14
粋じゃん
石井ってこういうことやるんだ
石井ってこういうことやるんだ
8: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:26:31.20
>>4
電通の命令やぞ
電通の命令やぞ
11: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:26:58.06
新球場初戦だし華持たせてくれよな
12: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:26:59.69
加藤相手だから若手のお試し投手でよかったのに
321: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:58:08.82
>>12
数字取れる時代だから意味ないだろ
数字取れる時代だから意味ないだろ
19: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:27:58.32
規定違反ファールゾーンがどんなもんか気になる
183: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:50:42.55
>>19
早よファールフライと暴投みたいね
早よファールフライと暴投みたいね
20: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:28:08.81
今年の日ハムはこの大事な試合で大敗しそう
24: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:28:44.45
ホームランアホ入るかわりに3ベースへりそうだな
26: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:29:12.75
新球場初陣で勝ちたい日ハムさんサイドと駒大苫小牧時代からの田中ファンに訴求したい楽天さんサイドの思惑が一致
28: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:29:19.20
一番雑魚なチームに微妙な投手をぶつける作戦やね
29: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:29:28.81
田中なら清宮のホームランが期待できるじゃん
30: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:29:31.41
加藤が98球完封でエスコンフィールド初勝利飾るぞ
41: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:31:30.23
楽天は加藤打てんからなぁ
開幕戦ハム勝てそうかこれ?
開幕戦ハム勝てそうかこれ?
47: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:32:01.05
WBCの疲労がない万全の状態のハムを抑えられるわけねーだろ
51: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:32:51.47
こうゆうのって大抵勝ちが望まれてる方が負けるよね
52: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:32:52.20
日ハムなら田中でも勝てるだろという風潮
59: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:34:01.17
開幕投手ってことはしばらくエースと当たり続けるわけやろ?また勝ち星伸びないやん
60: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:34:19.12
今のマーってもうプロ野球に出れるレベルではないやろ
65: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:35:49.06
>>60
中日とハムがプロ名乗ってるんだから田中は問題無いやろ?
中日とハムがプロ名乗ってるんだから田中は問題無いやろ?
66: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:35:58.22
加藤と田中って負け運対決でもするんか
73: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:36:44.03
>>66
貧打戦確定やな
貧打戦確定やな
74: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:37:09.11
立ち合いは投手戦でリリーフからは流れでお願いします
83: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:38:44.42
楽天先発陣ってほんまヤバいやろ
若手全く出てきてないし
若手全く出てきてないし
97: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:39:51.92
>>83
早川がおるぞ!
若いだけやが
早川がおるぞ!
若いだけやが
90: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:39:24.86
ハムは開幕戦勝ったら何年振りの単独首位で何年振りの貯金持ち状態になるんか
美味しいな
美味しいな
99: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:40:03.63
対楽天で加藤出して負けるようなら今年ガチで100敗するやろ
106: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:41:00.49
ハムには地の利がある
エラー祭りしても楽天もエラー祭りになる
エラー祭りしても楽天もエラー祭りになる
119: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:43:19.04
>>106
春先の楽天はマジでエラーしないぞ
なお夏場に増えてくる模様
春先の楽天はマジでエラーしないぞ
なお夏場に増えてくる模様
116: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:42:43.06
日ハムってずっとBクラスなのに開幕戦ホームなんか
128: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:44:19.39
>>116
もう震災だのなんだので滅茶苦茶ズレてるからな
おまけに今年は本当はビジタースタートだったけど、来年のホーム開催権を楽天と交換してる
もう震災だのなんだので滅茶苦茶ズレてるからな
おまけに今年は本当はビジタースタートだったけど、来年のホーム開催権を楽天と交換してる
121: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:43:33.65
まあハムになら勝てる可能性高いし合理的
136: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:44:51.17
伊藤はガチで開幕投げたかったやろな
ホンマの故郷やし
ホンマの故郷やし
141: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:45:39.12
絶対昨日の試合結果みて決めたよな
雑魚チームならいけるやろってことで
雑魚チームならいけるやろってことで
152: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:46:36.17
>>141
確かにあれならいけるな
確かにあれならいけるな
155: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:46:49.65
第一号HRはギッテンスか
163: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:47:41.36
ギッテンスって調整遅れてなかったっけ?
174: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:49:18.73
>>163
飛行機が寒波で飛ばなくて1週間ぐらい合流遅れただけで既に合流して練習してるぞ
飛行機が寒波で飛ばなくて1週間ぐらい合流遅れただけで既に合流して練習してるぞ
164: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:47:50.84
楽天が2点先制するも5回6回でハムが3点取って逆転まで見えた
177: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:50:08.07
楽天が加藤打てないといっても
近藤のいないハム打線じゃ田中打てないでしょ
近藤のいないハム打線じゃ田中打てないでしょ
189: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:50:58.11
あとハムは守備が良くないのもね
加藤は四球は出さないけど奪三振率は高くないし
加藤は四球は出さないけど奪三振率は高くないし
228: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:56:27.36
でも田中よりいい先発投手が楽天にいるかと聞かれると自信を持ってイエスとは言えないよね
397: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 12:58:48.97
>>228
数値では田中がナンバーワンや。
疲れてない時の岸の方が上だとは思うけど
数値では田中がナンバーワンや。
疲れてない時の岸の方が上だとは思うけど
コメント