1: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:53:36.11
詳細な解説記事まで公開されてるもよう


https://twitter.com/emperor_keitai/status/1614119617701761025?s=46&t=cBq7kQTxX947Yk50icYHXA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:05:58.31
>>1のブログ読んだけど、めっちゃ詳細に理由とか解説されてて感心したわ
今まで見た中でダントツ1番クオリティ高いランキングやな
今まで見た中でダントツ1番クオリティ高いランキングやな
185: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:44:47.35
>>1
國學院文学部ワイ、歓喜
March蹴りや学習院蹴りもおるしここでしか勉強出来ない事だらけやからな
國學院文学部ワイ、歓喜
March蹴りや学習院蹴りもおるしここでしか勉強出来ない事だらけやからな
2: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:54:03.24
ワイ明治高みの見物
4: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:54:25.30
国際教養大学とかいう謎大学
12: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:55:46.06
>>4
ワイもこれ初めて聞いたわ
そんなすごいんか?
ワイもこれ初めて聞いたわ
そんなすごいんか?
6: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:54:39.04
早稲田>慶應なん?
8: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:55:09.00
>>6
最近はそうらしいな
早稲田のが人気らしい
最近はそうらしいな
早稲田のが人気らしい
11: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:55:30.23
あのすまん、理系は?😅
14: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:56:16.94
>>11
理系はまだ未作製らしい
理系はまだ未作製らしい
13: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:55:58.49
C1からあぁ…って感じやな
18: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:57:00.68
>>13
Aランクまでは超一流て感じがするよな
Bは一流、Cは二流て印象やわ
Aランクまでは超一流て感じがするよな
Bは一流、Cは二流て印象やわ
31: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:00:41.67
A1に入らないときついな
34: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:01:15.70
やっぱ神戸って地底よりむずいよな
名古屋と同ランクやわ
名古屋と同ランクやわ
42: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:02:48.29
>>34
名古屋も地底やないかい!
名古屋も地底やないかい!
37: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:01:45.03
大阪市立卒だけど公立になってダウンしたんか?
45: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:03:33.06
>>37
偏差値は去年よりちょっと下がってるみたいやな
偏差値は去年よりちょっと下がってるみたいやな
46: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:03:37.93
国学院文高すぎじゃね?
なんでワイ中央と同じやねん
なんでワイ中央と同じやねん
49: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:04:31.99
>>46
國學院の文学部って名門だよな
國學院の文学部って名門だよな
58: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:06:40.30
ワイの受験した頃は関学が近畿大の近くまで落ちてくるなんて想像もつかんかった
62: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:07:50.26
>>58
関学はめちゃくちゃ落ちてるよな
何があったんやろ?
関学はめちゃくちゃ落ちてるよな
何があったんやろ?
71: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:13:15.14
>>62
推薦枠増やして一般枠絞る偏差値操作が企業と受験生にバレた、と聞いた
推薦枠増やして一般枠絞る偏差値操作が企業と受験生にバレた、と聞いた
67: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:10:32.77
金沢って意外と難しいんやな
新潟より下かと思ってたわ
新潟より下かと思ってたわ
89: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:17:12.57
国際教養ってクソ僻地やけどよく人気落ちんな
97: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:18:50.72
127: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:25:06.58
なんG民の国立信仰って異様よな?
地方民かネット民しか国立信仰してへんで
地方民かネット民しか国立信仰してへんで
ワイは早慶とか大阪大学より上やと思ってるもん
136: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:27:04.00
国際教養とかいう英語の語学学校が人気なのヤバいやろ
日本の衰退を感じる
日本の衰退を感じる
138: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:27:44.74
早稲田政経落ち東大はそれなりにいるけど東大の勉強して片手間に受ける感じやからな
早稲田政経に絞った勉強して東大受かるやつはほぼおらん
早稲田政経に絞った勉強して東大受かるやつはほぼおらん
144: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:29:35.70
てかこれ見るとマーチと関関同立てめちゃくちゃ差があるんやね
マーチはAランクからあるのに関関同立はCランクやん
マーチはAランクからあるのに関関同立はCランクやん
148: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:30:50.17
>>144
私立だと東京に近いか否かで人気かなり違いそうだからその辺難易度に影響してそう
理系だとまた違ったランキングになるんやないか
私立だと東京に近いか否かで人気かなり違いそうだからその辺難易度に影響してそう
理系だとまた違ったランキングになるんやないか
169: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:39:21.79
名市大文系ってなんでこんなに偏差値高いん?
地元から見ても正直地味でパッとしないのに大阪市立より上なの意外
地元から見ても正直地味でパッとしないのに大阪市立より上なの意外
171: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:40:31.63
>>169
文系の名古屋市大、理系の名古屋工業大でうまく分かれてるよな
文系の名古屋市大、理系の名古屋工業大でうまく分かれてるよな
193: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:46:51.29
明治情コミュってワイの時穴場やったんやが
219: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:52:42.57
>>193
今は難しいよな法学部の人気が落ちてる
今は難しいよな法学部の人気が落ちてる
214: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:51:53.52
中央法学ってこんな落ちてるんやな
245: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 14:56:44.96
名古屋、九州落ちたら同志社行くイメージ
早慶は受からないし受けない人も多い
早慶は受からないし受けない人も多い
29: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 13:59:41.21
こういうのはワイらが受験したときと今のレベルの違いを知れて楽しいよな
アップデートできるから助かるわ
アップデートできるから助かるわ
コメント