1: 名無しなのに合格 2022/08/15(月) 15:06:10.14
15: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 02:13:07.91
>>1
日本の大学は32校しかないから全部書いてやれ
日本の大学は32校しかないから全部書いてやれ
24 東大
41 京大
101-150 名大
151-200 阪大 東北大 東工大
201-300 北大 筑波大
301-400 慶応大 九大
401-500 広島大 神戸大 岡山大
501-600
601-700 千葉大 順天堂大 北里大 東京医科歯科大 東京理科大 早稲田大
701-800 金沢大 近畿大 信州大
801-900 長崎大 沖縄科技大 大阪市大 徳島大 横浜市大
901-1000 熊本大 奈良先端大 埼玉大 総研大 東京農工大
42: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 19:16:20.59
>>15
一橋がないやん?
一橋は研究やってないのか?
一橋がないやん?
一橋は研究やってないのか?
43: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 22:25:14.09
>>42
>>27
分野別だと載ってる
この手のランキングって規模が小さいとかなり不利よね
一橋は文系単科だから二重苦
>>27
分野別だと載ってる
この手のランキングって規模が小さいとかなり不利よね
一橋は文系単科だから二重苦
3: 名無しなのに合格 2022/08/15(月) 15:14:40.81
世界1000位以内にMARCH関関同立ひとつもなし
4: 名無しなのに合格 2022/08/15(月) 15:16:05.43
>>3
まあそれらは就職予備校だし医学部無いししゃーないよね
東工だけは医学部無いのに頑張ってる
まあそれらは就職予備校だし医学部無いししゃーないよね
東工だけは医学部無いのに頑張ってる
5: 名無しなのに合格 2022/08/15(月) 15:17:30.58
慶應は最近パッとしないかと思いきや、医学部は入試難易度だけじゃなく研究レベルも相当高いんだわ
6: 名無しなのに合格 2022/08/15(月) 16:26:52.55
>>5
大したことないだろ
慶應301-400
順天堂、北里601-700
大したことないだろ
慶應301-400
順天堂、北里601-700
18: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 04:07:59.49
200位以内が一流だとすると
日本は6校ということだね
医学部ない東工大は健闘してるな
日本は6校ということだね
医学部ない東工大は健闘してるな
21: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 09:49:07.40
物理学
東大 世界4位 すごすぎワロタ
東大 世界4位 すごすぎワロタ
22: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 09:59:58.23
経済学
1 東大 201-300
2 京大、九大、早稲田 301-400
5 一橋 401-500
1 東大 201-300
2 京大、九大、早稲田 301-400
5 一橋 401-500
あれ? 阪大は?
23: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 10:02:04.86
日本の政治学弱すぎ笑えない
政治学
1 早稲田 201-300
2 東大 301-400
24: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 10:05:55.38
意外に強い、都立大のバイオ
1 東工大 25
2 京大 38
3 東大 101-150
4 阪大 151-200
5 都立大 201-300
26: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 10:56:38.44
早稲田は早慶で一括りにしてもらえてる事に感謝するべきだなw
28: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 11:53:30.71
>>26
分野別では医を除いて文系も理系も早稲田>慶應なんだから、慶應のほうが早慶として括ってもらえて感謝してるよ
分野別では医を除いて文系も理系も早稲田>慶應なんだから、慶應のほうが早慶として括ってもらえて感謝してるよ
30: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 14:29:28.99
>>28
結局、この手の研究ランキング系って
慶應の実績は大部分が医学部によるものなんだよな
結局、この手の研究ランキング系って
慶應の実績は大部分が医学部によるものなんだよな
29: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 14:15:13.16
東工と医科歯科合併したら慶応超えも夢じゃない
45: 名無しなのに合格 2022/08/17(水) 07:13:28.42
一橋、分野別でも経済学しかなくて笑えるw
カタカナ学部新設が拍車をかけて、一橋蹴り早慶が今後増えていくだろう
カタカナ学部新設が拍車をかけて、一橋蹴り早慶が今後増えていくだろう
46: 名無しなのに合格 2022/08/17(水) 07:14:11.37
いや、既に慶応にはイーブンか
51: 名無しなのに合格 2022/08/18(木) 00:21:52.33
>>46
世界ランクだと文系分野に限っても早慶>一橋やな
一橋研究弱すぎ
一橋も経済や商学に理系入試枠を作って数学に強い人材を取り込むべきやな
世界ランクだと文系分野に限っても早慶>一橋やな
一橋研究弱すぎ
一橋も経済や商学に理系入試枠を作って数学に強い人材を取り込むべきやな
323: 名無しなのに合格 2022/08/25(木) 12:38:31.30
半分以上医学部の実績
+文系(論文は日本語で書くこと多い)が大きいほど足を引っ張る
+文系(論文は日本語で書くこと多い)が大きいほど足を引っ張る
20: 名無しなのに合格 2022/08/16(火) 09:13:05.91
慶應最近勢いあるな
引用元: 世界大学学術ランキング2022

コメント